
-
1.通勤時間を30分以内にしたい!
医療機関は全国各地に存在しているため、医療事務の職場は豊富にあります。自宅の近く・駅の近く・市街地からアクセスのよい場所など、自分のライフスタイルに合った職場で働きやすいです。
-
2.プライベートも大事にできる仕事がしたい!
医療事務はシフト制の勤務形態が多いため、プライベートの計画を立てやすい職種です。充実した福利厚生や安定した収入を望むのであれば、多様な雇用形態から正社員を選ぶことができます。
-
3.環境が変わっても続けられる仕事が安心!
医療機関は社会インフラのため、専門スキルをもつ医療事務は、全国で必要とされています。一度、知識とスキルを身につけておけば、ライフステージの変化で一時的に医療事務の仕事を離れた場合でも復帰しやすい職種です。
-
4.やりがいを実感できる仕事がしたい!
医療事務のお仕事は、受付窓口での業務や医療費の計算など、事務的な面から多くの患者さまをサポートすることができます。人の役に立つのが好きな人や社会に貢献したい人は特に、やりがいを感じられる職種です。

ニチイの求人サイト


-
オペレーター業務
各種情報をコンピュータに入力
-
カルテ管理
患者さまのカルテを整理・検索
-
病棟クラーク
入院患者さまに関する対応
-
総合案内(インフォメーション)
院内のご案内や誘導など
and more.

医療事務資格取得
のススメ
活躍の幅が広がる!

-
専門知識が身につくので
すぐに活躍できる! -
スキルの証明になるので
採用につながりやすい! -
勤務形態/時間/給与など、
待遇面で優遇の可能性!

VOICE
患者さまから感謝の言葉を
いただいたとき、この仕事に
就いて
よかったと思います。
DATA
- ・年代:20代
- ・勤務先:大学病院(東京都)
- ・担当業務:初診・再診受付
※プロフィールは取材当時のものです。

医療に携わる仕事に挑戦したいと考え、医療事務として働こうと思いました。
現在は、初診・再診の患者さまの窓口業務を担当しています。窓口でお待ちになられている患者さまをスムーズにご案内できたときや、患者さまから「ありがとう」と声をかけていただいたときは、この仕事に就いてよかったと思いますね。
また、毎日、年齢・性別・病歴などが異なる、さまざまな患者さまの対応を行っていますが、多くの方の人生に触れさせていただける医療事務という仕事にとても魅力を感じています。

契約医療機関約7,000件の
ニチイだから、あなたの希望する仕事が
きっと見つかります。
-
POINT1 医療事務の
リーディングカンパニー1968年の創業から約50年間にわたり、医療事務のリーディングカンパニーとして全国に展開してきました。
現在は約7,000の契約医療機関で約42,000人の仲間が働いています。 -
POINT2 医療事務受託業界の
大手企業なので安心ニチイの事業は、医療・介護・保育と幅広く、日本全国に広がっています。安定した経営基盤で今後も安定した成長が見込まれており、安心して働いていただけます。
-
POINT3 さまざまな福利厚生制度
ニチイには、社員が働きやすい制度が充実しています。社会保険をはじめ、休業制度(育児休業、介護休業)があります。その他各種研修制度、キャリアアップ制度、正社員登用制度など充実しています。
-
POINT4 フォローアップ体制
が充実入社後に医療機関で働くうえでの基礎知識を学んでから就業を開始しますので、安心して働けます。配属後は専任のOJT担当者が1人ひとりに寄り添い、実務に必要な知識・技能の習得をサポートします。
-
POINT5 スタッフの頑張りを評価
するキャリアアップ制度ニチイには、社員のキャリア形成を支援する「キャリアアップ制度」があります。職務や技能等級を設け、昇進・進級に必要なスキルを身につけることで、個々の能力を引き出していきます。

VOICE
上司や先輩方が常に気にかけてくださるので、未経験でも安心して働くことができています。
DATA
- ・年代:20代
- ・勤務先:大学病院(東京都)
- ・担当業務:カルテ管理(病歴室)
※プロフィールは取材当時のものです。

カルテの中身を整理し、患者さまがスムーズに診察を受けられるようにする、カルテ管理を主に担当しています。
ニチイで働くまでは医療機関で働いたことがない未経験者で、医療に関する知識もほとんどありませんでしたが、上司や先輩方が常に気にかけてくださるので、安心して働くことができています。
医療事務の現場は、患者さまの生命にも関わると同時に、個人情報、医療情報などとても重要な情報がたくさんあります。私にそんな仕事ができるのかな、と不安や心配に思う人もいると思いますが、ニチイなら研修も充実していますし、むしろそんな人の方が常に慎重に緊張感をもって働くことができると思います。少しでも医療事務に興味があるなら、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

ニチイの医療事務講座は
満足度が違います

-
POINT1 約50年積み重ねた実績!
80万人以上の修了生を
輩出ニチイは、日本で初めて通学制の医療事務講座を開講して以来、約50年にわたり積み重ねたノウハウと、累計
80万人以上の医療事務人材を輩出してきた実績を誇る医療事務教育のスペシャリストです。 -
POINT2 修了後の成果が違う!
即戦力として活躍できる厚生労働省認定※のわかりやすい教材で、受付や会計のほか、点数算定やレセプト点検など、医療事務の基本となる専門知識とスキルを学ぶので、即戦力として活躍できる総合力が身につきます。
※認定年月日/1984年1月13日 訓練種類/普通職業訓練 訓練課程名/短期課程(教育訓練給付制度の指定とは異なります)
-
POINT3 自宅でも教室でも!
選べる学習スタイルニチイでは、「通学」「通信」の2つから、自分に合った学び方を選べます。通学の場合、全国約300教室で午前・午後・土日・夜間などいろいろなクラス設定があるので、通いやすいクラスがきっとみつかります。
-
POINT4 手厚い学習サポート!
無料で復習・延長できるニチイでは、学習スタイルやご要望に合わせて、さまざまなサポートをご用意。講義を欠席したり、期間内の修了が難しくても、振替や延長などの学習サポート制度を無料で利用いただけます。
-
POINT5 働く場所の選択肢が
豊富!
契約医療機関は
約7,000件全国に契約医療機関があるニチイでは、お仕事の相談も受け付けています。自宅近くの医療機関で、ニチイの医療事務スタッフとして活躍できるチャンスがあります。
※就職を保証するものではありません。
※就職先は、ニチイグループの企業となります。

VOICE
講師はとても話しやすく、
質問しやすい環境が
魅力的でした。
DATA
- ・年代:40代
- ・勤務先:総合病院(埼玉県)
- ・担当業務:総合案内(インフォメーション)
※プロフィールは取材当時のものです。

年齢関係なく取得を目指せる資格を調べ、医療事務を目指すことにしました。
久しぶりの勉強ということもあり、対面で授業が受けられ、わからないことは講師に直接聞くことができる「ニチイの医療事務講座 通学コース」を選んだのですが、講師の先生はとても話しやすく、質問しやすい環境で学べたのがよかったです。
テキストもわかりやすく、練習問題も授業でたくさん解いたので、本番の資格試験でも焦ることなく、取り組むことができました。
また、クラスの仲間は子育て中の方や、子どもの手が離れて自分時間を自由に使っている方などさまざま世代の方がいましたが、同じ目標をもって勉強する仲間と一緒に取り組めたことも心強かったです。