
ニチイでは、医療事務講座を「0円で受講」できる制度をご用意し、医療事務のお仕事を目指す方の「資格取得」と「就職」を全面バックアップしています。
-
80万人以上が学んだ
信頼と実績の講座 -
- 「0円受講」の主な適用条件!
-
- ① 受講中または修了後1年以内にニチイに入社
- ② ニチイに3ヵ月以上在籍
適用条件は他にもございます。

医療事務の資格取得&就職なら、
全額キャッシュバックで
受講料0円がおすすめ!
医療事務とは?

1
医療現場を支える
やりがいのあるお仕事です
病院などの医療機関で、受付、会計、レセプト(診療報酬明細書)作成・点検などの業務を行います。医療現場を支える、やりがいのあるお仕事です。

2
長く続けられる
人気のお仕事です
一度スキルを身につけてしまえば、全国の医療機関で働くことができること、ブランクがあっても復帰しやすいことなどから、人気のあるお仕事です。

3
医療機関の数は
概ね増加傾向にあり、
安定した働き方ができます。
高齢化が進む日本では、医療機関の数は概ね増加傾向にあり、医療事務の必要性も高まっています。好不況にも左右されにくく、安定して働けるお仕事です。
ニチイの医療事務講座
受講の流れ
ニチイの医療事務講座は、教室で仲間と一緒に学べる通学コース、自宅でマイペースに学べる通信コースから、ご希望の学習スタイルが選べます。
-
STEP 1 ニチイの医療事務講座に
お申し込みこのページからコース(通学・通信)を選んでお申し込みいただけます。
-
STEP 2 ニチイの医療事務講座を
受講通学コースは最短1.5ヵ月、通信コースは約3ヵ月で講座を修了します。
-
STEP 3 (一財)日本医療教育財団の資格試験
を受験ご都合のよいタイミングで、自宅で教材を見ながら受験できます。
受験料は講座受講料とは別に必要です。
資格試験に合格!
医療事務の資格取得&就職なら、
全額キャッシュバックで
受講料0円がおすすめ!
医療事務のリーディングカンパニー
ニチイで働く5つの魅力

契約医療機関約7,000件のニチイだから、あなたの希望するお仕事がきっと見つかります。
-
魅力 1 医療事務の
リーディングカンパニー!ニチイは、1968年の創業から約50年間にわたり、医療事務のリーディングカンパニーとして全国に展開してきました。現在は約7,000の契約医療機関で約42,000人の仲間が働いています。
-
魅力 2 医療事務受託業界の
大手企業なので安心!ニチイの事業は、医療・介護・保育と幅広く、日本全国に広がっています。安定した経営基盤で今後も安定した成長が見込まれており、安心して働いていただけます。
-
魅力 3 さまざまな福利厚生制度
ニチイには、社員が働きやすい制度が充実しています。社会保険をはじめ、休業制度(育児休業、介護休業)があります。その他各種研修制度、キャリアアップ制度、正社員登用制度など充実しています。
-
魅力 4 フォローアップ体制が充実
入社後に医療機関で働くうえでの基礎知識を学んでから就業を開始しますので、安心して働けます。配属後は専任のOJT担当者が1人ひとりに寄り添い、実務に必要な知識・技能の習得をサポートします。
-
魅力 5 スタッフの頑張りを評価
する
キャリアアップ制度ニチイには、社員のキャリア形成を支援する「キャリアアップ制度」 があります。職務や技能等級を設け、昇進・進級に必要なスキルを身につけることで、個々の能力を引き出していきます。
医療事務の資格取得&就職なら、
全額キャッシュバックで
受講料0円がおすすめ!
受講料キャッシュバック制度
について

受講中または修了後、ニチイの医療事務スタッフとして就職すると、受講料を全額キャッシュバックします(課税対象となります)。
受講料キャッシュバック制度
ご利用の流れ

受講料キャッシュバック制度概要
-
内容
- 下記の適用条件を満たした方に、条件を満たした月の翌々月の給与とともに、受講申し込み時にお支払いいただいた受講料から課税額を差し引いた金額を一括でお支払いいたします。
-
適用条件
-
-
通学コースの場合、受講申し込みしたクラスで修了された方。通信コースの場合、受講期間内に修了された方。なお、休学制度を利用された場合は対象となりません。
-
受講中または修了後1年以内に、ニチイの医療事務スタッフとして就職された方。なお、入社にあたり、面接など所定の採用試験に合格する必要があります。
-
3ヵ月継続して勤務され、雇用保険加入条件を満たしている方。
-
支給時に在籍している方(休職している場合は対象外)。
以下の講座もキャッシュバック制度対象講座です。
・医療事務講座(医科)医科コンピュータセットコース ・医療事務講座(歯科)
・医療事務講座(はじめての病院受付) ・メディカルドクターズクラーク講座詳しくは、最寄りの教室の受付担当校までお問い合わせください。
-