本講座修了後に取得を目指す資格
ケア クラーク®(介護事務)
介護事務講座修了後に目指すのは、全国レベルで高い評価を受けているケアクラーク技能認定試験です。資格取得は介護現場が求める「介護報酬請求事務のスキルを持つ人材」の証になるため、介護職の資格「介護職員初任者研修」や医療事務の資格と併せて取得すれば、活躍の場が広がります。
全国で通用する一生モノの資格なので講座修了に合わせてチャレンジしましょう。
受験料(税込):7,920円(講座受講料とは別に必要です)

受付時間 8:00~20:00(年末年始除く)
介護事務講座修了後に目指すのは、全国レベルで高い評価を受けているケアクラーク技能認定試験です。資格取得は介護現場が求める「介護報酬請求事務のスキルを持つ人材」の証になるため、介護職の資格「介護職員初任者研修」や医療事務の資格と併せて取得すれば、活躍の場が広がります。
全国で通用する一生モノの資格なので講座修了に合わせてチャレンジしましょう。
受験料(税込):7,920円(講座受講料とは別に必要です)
有料老人ホームや訪問介護事業所、デイサービス、訪問看護ステーションなどさまざまな場所で活躍できます。
ケアクラーク技能認定試験は信頼性が高く、介護事務職として求められる知識と技能を備えていることを証明できる資格です。
ケア クラーク®の資格取得者は、全国の介護事業所や介護施設で活躍しています。
試験は学科試験と実技試験があり、それぞれ得点率が70%以上が合格です。
資格試験は、インターネットを通じてご自宅や学校のパソコンで受験するIBT試験。試験会場だと緊張してしまうという方も落ち着いて取り組めます。
| 試験の名称 | ケアクラーク技能認定試験 |
|---|---|
| 合格者へ付与する称号 | ケア クラーク® |
| 試験実施時期 | 毎月、複数回実施 |
| 試験実施形態 | インターネット試験(IBT方式) |
| 受験料 | 7,920円(税込) |
| 試験申込受付期間 | 当該試験日の1ヵ月前より申込受付開始~当該試験日の1週間前まで受付 |
| 試験申込方法 | 試験ごとの専用受験申込URLから、各受験者がログインして、試験日時を選択 |
| 試験内容と時間 | 2科目 合計120分 【学科】介護事務知識(50分) 【実技】介護報酬請求事務(70分) |
| 合格基準 | 学科試験および実技試験の各々の得点率が70%以上に達した者 |
| その他 | IBT(Internet Based Testing)方式とは、インターネットを通じてご自宅や学校のパソコンで試験を受ける試験方式です。 【推奨環境】 ■推奨OS Windows 11最新版、MacOS最新版 ※上記以外のOSでは受験できません ■推奨ブラウザ Google Chrome、Microsoft Edge最新版 ※その他のブラウザ(Internet Explorer、FireFox、Safariなど)では受験できません ■推奨ネットワーク環境 上り下りともに5Mbps以上の速度が継続的に利用できる回線(目安として10Mbps以上) ※無線(Wi-Fi)、デザリングではなく有線接続を推奨 ※インターネット回線が不安定な場合は、試験の中断、受験できない場合もございます 【使用機器】 ■機器 パソコン本体(ノート型・デスクトップ型) ※タブレット端末・スマートフォンでは受験できません ※イヤホン・ヘッドセットは使用できません ■Webカメラ パソコン内蔵もしくは外付けカメラ ※「個人受験」の場合は、試験官がWebカメラで監視して試験を実施するため、Webカメラ(パソコン内蔵もしくは外付けカメラ)が必要です ※タブレットやスマートフォンをカメラとして使用することはできません ■マイク・スピーカー マイク:受験者の音声を入力できること スピーカー:リモート試験官の音声が出力できること ※イヤホン・ヘッドセットは使用できません ●インターネット環境やPCのご用意が難しい方は、ニチイの教室での受験も可能です。詳しくは、受付担当校までお問い合わせください(場所・日時限定、受験料の他に費用がかかります)。 |
修了後は、ニチイの求人サイト「きゃりあネット」でお仕事を探せます。
また、ニチイの介護関連スタッフとして就職を希望される方に、個別相談を実施しておりますので、お近くの教室や講座受講時の受付担当校までお気軽にご相談ください。
ニチイで働く方は、介護スタッフとしてのスキルを学んだり、資格取得してスキルアップを目指すための各種教育講座を、お得な価格で受講することができます。
| 介護職員初任者研修 | 介護スタッフとして働くために求められる介護の基礎知識とスキルを習得する講座です。介護事務とのW資格を取得すると、活躍の場が広がります。 |
|---|---|
| 介護福祉士実務者研修 | より専門的な介護の知識やスキルを学ぶ講座です。 |
| 介護福祉士国家試験対策講座 | 介護の国家資格「介護福祉士」の試験合格を目指す受験対策講座です。 |
| ケアマネジャー受験対策パーフェクトゼミ | ケアプランを作成する専門家になるための資格試験の受験対策講座です。 |
| 医療事務講座(医科) | 医療機関を支える専門知識とスキルを習得する講座です。介護事務とのW資格を取得すると、活躍の場が広がります。 |
ニチイの介護事業所は、全国に約1,900ヵ所あります。あなたの街にも、ニチイの修了生が活躍する介護事業所があるかもしれませんので、ぜひ探してみてください。