調剤専修コース
医療事務【修了生・経験者】向け
  • W資格で
    就職に有利
  • 病院でも薬局でも
    即戦力に
  • 薬の知識が
    生活にも生かせる
  • W資格で
    就職に有利
  • 病院でも薬局でも
    即戦力に
  • 薬の知識が
    生活にも生かせる

医療事務講座の調剤専修コース

調剤専修コース
学習方法 通学/通信
資格 調剤報酬請求事務技能認定/コース修了後、申請手続き(別途費用)にて資格取得
受講期間(目安) 1ヵ月~
受講料(最安~) 17,765円(税込)~ ※受講経験割引価格

調剤専修コースとは

医療事務と調剤事務のW資格でお仕事の幅が広がる!

病院でも薬局でも活躍できる人材を目指します

調剤薬局事務は、調剤薬局で薬剤師のサポートをするのがお仕事。本コースでは、複数の薬剤を一つの袋にまとめる調剤を行ったときの一包化加算の算定など、保険薬局ならではの算定方法をマスターし、病院でも薬局でも活躍できる人材を目指します。

調剤事務のスペシャリストが求められています

国の「医薬分業」政策により院外処方せんの枚数はここ約20年間で約1.5倍の8.0億枚に増加しています。調剤薬局事務は、今後も大きなニーズが期待できるスキルです。

  • 出典:(公社) 日本薬剤師会資料「医療分業進捗状況」 2000年~2022年データより

コースの特長

  • 特長1
    現場が求める調剤事務スペシャリストを育成
    国の政策「医薬分業」で保険薬局が取り扱う処方せんの枚数が年々増加。そのため、保険請求(調剤レセプト作成)を担う人材が不足しています。調剤報酬請求事務のスキルを身につけた人材への需要はますます高まっています。
  • 特長2
    病院・クリニックに加え、薬局への就業機会も
    本コースで医療事務に加えて調剤の学習をすることで、医療事務全体のしくみと流れについての理解を深めることができます。そのため、病院やクリニックに加え、保険薬局にまで就業機会が広がります。また、身近にある保険薬局併設型のドラッグストアももちろん就業先候補の1つになります。
  • 特長3
    身につけた知識は暮らしのなかでも役に立つ
    自分にベストな「かかりつけ薬局」を選ぶことができたり、患者として処方せんをもらったときに、薬局で注意して聞くべきポイントがわかるなど、お薬についての知識は暮らしのなかでも役立つことが多くあります。

学習内容

学習で身につけること

医療事務講座(医科)で学んだ知識がフルに生かせます

調剤技術料の加算がたくさんあるのが、調剤報酬の特徴です。本コースでは、麻薬など特別な調剤に対する加算や複数の薬剤を1つの袋にまとめる調剤を行ったときの一包化加算の算定など、保険薬局ならではの算定方法をマスターします。調剤報酬請求事務の流れは、診療報酬請求事務に類似しているので、医療事務講座(医科)の学習経験をフルに生かせます。

コース修了後に取得を目指す資格

調剤報酬請求事務技能認定

  • コース修了後、(一財)日本医療教育財団へ申請 (申請手数料が別に必要)

カリキュラム

充実の短期集中カリキュラムで、最短1週間での資格取得を可能にします!

総学習時間 10時間 ※学習スタイルが「通学」の場合
制度・流れ 会計など 試験
  • 医療保険制度
  • 薬の基礎知識
  • 調剤報酬請求の流れ
  • 点数表
  • 公費負担
  • 明細書作成
  • 修了試験

教材

メインテキスト(通学・通信共通)

  • テキスト「調剤報酬編」

    (一財)日本医療教育財団認定テキストを使用。効率よく学習を進められる工夫が満載の、医事のスペシャリストが認めた教材です。WEBでも閲覧可能なので、スキマ時間の予習・復習に役立ちます。

  • 保険薬早見表

    学習に使われる保険薬をすべてまとめた一冊です。

  • マイベストノート

    テキストの項目ごとに演習問題を掲載。学習の進捗に応じて解いていき、学習の最後に修了試験にチャレンジして、実力を確かなものにします。

    学習ガイドブック(通信のみ)

    学習方法やその流れをアドバイスし、着実に修了まで導きます。

学び方・料金

学び方は2つありますので、あなたの都合に合わせてお選びください。

学習方法 通学
受講料
一般価格 25,300円(税込)
受講経験割引価格 21,505円(税込)
ニチイの他の講座の受講経験がある方は、「受講経験割引」のご利用で受講料が15%OFFとなります。
受講期間(目安) 1ヵ月

教室で、同じ目標を持った仲間と一緒に講師から直接学びます。

クラス設定

午前、午後、夜間、全日など、いろいろなクラスがあります。

設定の例
週回数 週2回 週1回
曜日 月・木または火・金
時間 10:00~12:30 13:30~16:00 18:30~21:00 10:00~16:00
コース種別 午前クラス 午後クラス 夜間クラス 全日クラス
  • 上記は一例です。開講時間や曜日はクラスによって異なります。詳しくは開講日程をご覧ください。

お申し込み~修了までの流れ

受講料・割引制度

一般価格
(一括払い)※1
受講経験割引価格
(一括払い)※1
分割払い 教育訓練給付制度
25,300円(税込) 21,505円(税込)※2

ニチイオリジナル割引制度

紹介割引 学生割引 受講経験割引 ペア・グループ割引
適用
  • ※1 現金・クレジットカードでのお支払いとなります。
  • ※2 ニチイの他の講座の受講経験がある方は、「受講経験割引」のご利用で受講料が15%OFFとなります。

ニチガククレジットでの分割払い(税込)

回数 初回 2回目以降月々 総額
3回 8,606円
(7,335円)
8,600円
(7,300円)
25,806円
(21,935円)
6回 4,710円
(3,779円)
4,300円
(3,700円)
26,210円
(22,279円)
  • (  )内は、受講経験割引の分割価格となります。
学習方法 通信
受講料
一般価格 20,900円(税込)
受講経験割引価格 17,765円(税込)
ニチイの他の講座の受講経験がある方は、「受講経験割引」のご利用で受講料が15%OFFとなります。
受講期間 3ヵ月

※実際の学習期間には個人差があります。

自宅で無料の学習サポートを活用しながら、マイペースに学びます。

お申し込み~修了までの流れ

受講料・割引制度

一般価格
(一括払い)※1
受講経験割引価格
(一括払い)※1
分割払い 教育訓練給付制度
20,900円(税込) 17,765円(税込)※2

ニチイオリジナル割引制度

紹介割引 学生割引 受講経験割引 ペア・グループ割引
適用
  • 1 現金・クレジットカードでのお支払いとなります。
  • 2 ニチイの他の講座の受講経験がある方は、「受講経験割引」のご利用で受講料が15%OFFとなります。

ニチガククレジットでの分割払い(税込)

回数 初回 2回目以降月々 総額
3回 7,118円
(6,120円)
7,100円
(6,000円)
21,318円
(18,120円)
6回 3,652円
(3,404円)
3,600円
(3,000円)
21,652円
(18,404円)
  • (  )内は、受講経験割引の分割価格となります。

学習サポート

サポート内容によっては、教室の開講状況により対応できない場合があります。

通学

  • 無料振替制度
    やむを得ない理由により授業に参加できない場合、日程調整をしたうえで、他のクラスで受講することができます。

通信

  • 無料延長制度
    万一、受講期間内で修了が困難な場合は、さらに無料で3ヵ月、合計で最長6ヵ月まで受講期間を延長できます。
  • 質問サポート機能
    受講生サイト(※)の質問サポート機能にて、他の受講生の質問・回答を見て学習の参考にすることができます。
    • 受講生専用のWebサイトです。

資格

資格について

本コース修了後に取得する資格

調剤報酬請求事務技能認定

調剤報酬請求事務業務のスタッフとして必要な知識とスキルのレベルが評価・認定されます。請求事務処理技能に医療関連知識を加えることで、専門職としてのレベルの向上が期待されます。

  • コース修了後、(一財)日本医療教育財団へ申請が必要。資格認定料3,000円(税込)。

活躍できる職場

保険調剤薬局で調剤報酬請求事務スタッフとして活躍できます。

資格の特長

(一財)日本医療教育財団が実施する「調剤報酬請求事務技能認定」は、承認を受けた教育機関で定められた所定の教育訓練ガイドラインに適合するカリキュラムで技能を習得し、修了試験に合格した方に対して技能を認定するものです。

本コースのお仕事相談について

修了後はお仕事相談を無料で実施中!

全国約8,000件の医療機関と契約しているニチイでは、ニチイの医療事務スタッフとして就職を希望される方に、個別相談を実施しておりますのでお気軽にご相談ください。

  • 就職については、個別相談を実施しておりますが、就職を保証するものではありません。また、就職先はニチイグループの企業となります。
本講座に興味がある方はこちらから
お電話のお問い合わせはこちら
0120555212
PAGE TOP