介護福祉士実務者研修の
学習内容

学習で身につけること

専門的・実践的な介護の知識とスキル

コミュニケーション技術、生活支援技術、認知症の理解、こころとからだのしくみなど、介護福祉士として求められる専門的・実践的な知識とスキルを身につけます。ニチイが介護現場で培ったノウハウもいっしょに学べるので、お仕事ですぐに実践できます。

医療的ケアの知識・演習

原則、医師や看護師以外には認められていなかった「たん吸引」や「経管栄養」などの医療的ケアの基礎的な知識とスキルを学びます。

  • 当研修ではスクーリング後の実地研修は行いません。

カリキュラム

ニチイの介護福祉士実務者研修は、自宅学習とスクーリングを組み合わせて必要な知識とスキルを身につけます。保有する資格によって学習科目と総学習時間が異なり、資格を全くお持ちでない方の受講期間は6ヵ月ですが、介護職員基礎研修修了者の受講期間は1ヵ月の短期間です。

保有資格ごとの受講科目一覧

学習形態 科目 時間数 介護職員初任者研修修了者 ホームヘルパー2級修了者 ホームヘルパー1級修了者 介護職員基礎研修修了者 無資格の方
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間        
社会の理解Ⅰ 5時間        
社会の理解Ⅱ 30時間    
介護の基本Ⅰ 10時間        
介護の基本Ⅱ 20時間      
コミュニケーション技術 20時間    
生活支援技術Ⅰ 20時間        
生活支援技術Ⅱ 30時間        
発達と老化の理解Ⅰ 10時間    
発達と老化の理解Ⅱ 20時間    
認知症の理解Ⅰ 10時間      
認知症の理解Ⅱ 20時間    
障害の理解Ⅰ 10時間      
障害の理解Ⅱ 20時間    
こころとからだのしくみⅠ 20時間        
こころとからだのしくみⅡ 60時間    
介護過程Ⅰ 20時間        
介護過程Ⅱ 25時間    
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 10科目 11科目 1科目 1科目 19科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間  
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 9日間 9日間 9日間 3日間 9日間
受講期間 4ヵ月 4ヵ月 2ヵ月 1ヵ月 6ヵ月
総学習時間数 320時間

医療的ケア講義・演習16時間
320時間

医療的ケア講義・演習16時間
95時間

医療的ケア講義・演習16時間
50時間

医療的ケア講義・演習16時間
450時間

医療的ケア講義・演習16時間
  • 医療的ケアの講義後に行われる「医療的ケア筆記試験」に合格しないと、医療的ケア演習の受講はできません。不合格の場合は追試を受けていただきます(有料 税込3,300円/回)。
  • 当研修では、医療的ケア(演習)後の実地研修は行いません。実際に「たん吸引」や「経管栄養」を行うためには、実地研修が必要です。

介護職員初任者研修修了者

学習形態 科目 時間数 有無
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間  
社会の理解Ⅰ 5時間  
社会の理解Ⅱ 30時間
介護の基本Ⅰ 10時間  
介護の基本Ⅱ 20時間
コミュニケーション技術 20時間
生活支援技術Ⅰ 20時間  
生活支援技術Ⅱ 30時間  
発達と老化の理解Ⅰ 10時間
発達と老化の理解Ⅱ 20時間
認知症の理解Ⅰ 10時間  
認知症の理解Ⅱ 20時間
障害の理解Ⅰ 10時間  
障害の理解Ⅱ 20時間
こころとからだのしくみⅠ 20時間  
こころとからだのしくみⅡ 60時間
介護過程Ⅰ 20時間  
介護過程Ⅱ 25時間
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 10科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 9日間
受講期間 4ヵ月
総学習時間数 320時間

医療的ケア講義・演習16時間

ホームヘルパー2級修了者

学習形態 科目 時間数 ホームヘルパー2級修了者
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間  
社会の理解Ⅰ 5時間  
社会の理解Ⅱ 30時間
介護の基本Ⅰ 10時間  
介護の基本Ⅱ 20時間  
コミュニケーション技術 20時間
生活支援技術Ⅰ 20時間  
生活支援技術Ⅱ 30時間  
発達と老化の理解Ⅰ 10時間
発達と老化の理解Ⅱ 20時間
認知症の理解Ⅰ 10時間
認知症の理解Ⅱ 20時間
障害の理解Ⅰ 10時間
障害の理解Ⅱ 20時間
こころとからだのしくみⅠ 20時間  
こころとからだのしくみⅡ 60時間
介護過程Ⅰ 20時間  
介護過程Ⅱ 25時間
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 11科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 9日間
受講期間 4ヵ月
総学習時間数 320時間

医療的ケア講義・演習16時間

ホームヘルパー1級修了者

学習形態 科目 時間数 ホームヘルパー1級修了者
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間  
社会の理解Ⅰ 5時間  
社会の理解Ⅱ 30時間  
介護の基本Ⅰ 10時間  
介護の基本Ⅱ 20時間  
コミュニケーション技術 20時間  
生活支援技術Ⅰ 20時間  
生活支援技術Ⅱ 30時間  
発達と老化の理解Ⅰ 10時間  
発達と老化の理解Ⅱ 20時間  
認知症の理解Ⅰ 10時間  
認知症の理解Ⅱ 20時間  
障害の理解Ⅰ 10時間  
障害の理解Ⅱ 20時間  
こころとからだのしくみⅠ 20時間  
こころとからだのしくみⅡ 60時間  
介護過程Ⅰ 20時間  
介護過程Ⅱ 25時間  
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 1科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 9日間
受講期間 2ヵ月
総学習時間数 95時間

医療的ケア講義・演習16時間

介護職員基礎研修修了者

学習形態 科目 時間数 介護職員基礎研修修了者
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間  
社会の理解Ⅰ 5時間  
社会の理解Ⅱ 30時間  
介護の基本Ⅰ 10時間  
介護の基本Ⅱ 20時間  
コミュニケーション技術 20時間  
生活支援技術Ⅰ 20時間  
生活支援技術Ⅱ 30時間  
発達と老化の理解Ⅰ 10時間  
発達と老化の理解Ⅱ 20時間  
認知症の理解Ⅰ 10時間  
認知症の理解Ⅱ 20時間  
障害の理解Ⅰ 10時間  
障害の理解Ⅱ 20時間  
こころとからだのしくみⅠ 20時間  
こころとからだのしくみⅡ 60時間  
介護過程Ⅰ 20時間  
介護過程Ⅱ 25時間  
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 1科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間  
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 3日間
受講期間 1ヵ月
総学習時間数 50時間

医療的ケア講義・演習16時間

無資格の方

学習形態 科目 時間数 無資格の方
自宅学習 人間の尊厳と自立 5時間
社会の理解Ⅰ 5時間
社会の理解Ⅱ 30時間
介護の基本Ⅰ 10時間
介護の基本Ⅱ 20時間
コミュニケーション技術 20時間
生活支援技術Ⅰ 20時間
生活支援技術Ⅱ 30時間
発達と老化の理解Ⅰ 10時間
発達と老化の理解Ⅱ 20時間
認知症の理解Ⅰ 10時間
認知症の理解Ⅱ 20時間
障害の理解Ⅰ 10時間
障害の理解Ⅱ 20時間
こころとからだのしくみⅠ 20時間
こころとからだのしくみⅡ 60時間
介護過程Ⅰ 20時間
介護過程Ⅱ 25時間
医療的ケア 50時間
自宅学習科目数 19科目
スクーリング 介護過程Ⅲ 45時間
医療的ケア(講義・演習※) 16時間
スクーリング日数 9日間
受講期間 6ヵ月
総学習時間数 450時間

医療的ケア講義・演習16時間
  • 医療的ケアの講義後に行われる「医療的ケア筆記試験」に合格しないと、医療的ケア演習の受講はできません。不合格の場合は追試を受けていただきます(有料 税込3,300円/回)
  • 当研修では、医療的ケア(演習)後の実地研修は行いません。実際に「たん吸入」や「経管栄養」を行うためには、実地研修が必要です。

教材

国の指針に完全準拠。介護現場の実例をもとにした事例解説で理解が深まります

教材は国の指針に完全準拠し、介護現場で求められる知識や技術体系などを網羅しています。イラストや図表がたくさん使われていて、介護のお仕事未経験者でもイメージしやすい構成になっています。また、介護現場の実例をもとにした事例解説も豊富で、普段のお仕事にも役立ちます。

PAGE TOP