ドクターの負担を軽くし「現場の質の向上」に貢献するお仕事です
メディカルドクターズクラーク講座 経験者コースでは、診断書などを代行作成するために必要な医学・薬学の基礎知識や法律・制度など、ドクターの事務作業をサポートする際に必要となる専門的な知識とスキルを習得します。
- 本コースは、医療事務講座修了生または医療事務経験者向けのコースです。医療事務未経験で「医師事務作業補助者」を目指す方は、メディカルドクターズクラーク講座(一般コース)をお選びください。
学習方法 | 通学+通信 |
---|---|
資格 | ドクターズクラーク®(医師事務作業補助)/コース修了後、受験が必要 |
受講期間(目安) | 2.5ヵ月 |
受講料 | 59,500円(税込64,260円)<キャンペーン価格> ※1~3月生対象 |
メディカルドクターズクラーク講座 経験者コースでは、診断書などを代行作成するために必要な医学・薬学の基礎知識や法律・制度など、ドクターの事務作業をサポートする際に必要となる専門的な知識とスキルを習得します。
これまでドクターが行っていた診断書などの文書や処方せんの作成、検査の予約などを医師の指示のもとで、医師に代わって行うなど、ドクターズクラークとして、医師をサポートする際に必要となる専門的な知識・スキルを習得します。
ドクターズクラーク®(医師事務作業補助)
充実の短期集中カリキュラムで、わずか2.5ヵ月でのスピード合格を可能にします!
法律・制度 | 医学・薬学知識 | レポート |
---|---|---|
|
|
|
業務内容・申請書 | 医療・一般スキル | 試験 |
---|---|---|
|
|
|
診断書作成に必要な医学・薬学の知識、診療録の記載や電子カルテの操作スキルなど、ドクターズクラークとして医師をサポートする際に求められる専門的な知識やスキルを、実践的に学習できるオリジナル教材を使用します。
学習方法 | 通学+通信 |
---|---|
受講料 | 59,500円(税込64,260円)<キャンペーン価格> ※1~3月生対象 |
受講期間(目安) |
2.5ヵ月
※実際の学習期間には個人差があります。 |
基礎知識を自宅で学習し、実践的な内容を通学で学びます。
午前、午後、夜間、全日など、いろいろなクラスがあります。
設定の例 | ||||
---|---|---|---|---|
週回数 | 週2回 | 週1回 | ||
曜日 |
月・木または火・金
|
土 | ||
時間 | 10:00~12:30 | 13:30~16:00 | 18:30~21:00 | 10:00~16:00 |
コース種別 | 午前クラス | 午後クラス | 夜間クラス | 全日クラス |
回数 | 初回 | 2回目以降月々 | 総額 |
---|---|---|---|
3回 | 21,945円 | 21,800円 | 65,545円 |
6回 | 11,573円 | 11,000円 | 66,573円 |
10回 | 6,915円 | 6,800円 | 68,115円 |
15回 | 5,643円 | 4,600円 | 70,043円 |
20回 | 5,471円 | 3,500円 | 71,971円 |
24回 | 4,513円 | 3,000円 | 73,513円 |
医師事務作業補助業務の従事者として必要な医療文書の作成、医学・薬学、医療に関する法律・法令などの知識と技能のレベルが評価・認定されます。
資格試験:医師事務作業補助技能認定試験
受験料(税込):9,000円(講座受講料とは別に必要です)
総合病院や大学病院などの医療機関で活躍できます。
「(公社)全日本病院協会」と「(一財)日本医療教育財団」との共催により実施する試験として、試験内容や教育訓練ガイドラインから実施体制に至るまで万全が期されており、医師事務作業補助職志望者をはじめ、関係各方面の信頼に応えられる試験です。
「(公社)全日本病院協会」と「(一財)日本医療教育財団」の共催による高い信頼性があります。
年6回(5月、7月、9月、11月、1月、3月)実施され、全国の各都道府県内の公共施設などで開催されています。
医師事務作業補助職として必要な基礎的知識・技能を有していることが証明されます。
受験資格 |
以下の(1)~(3)のいずれかに該当する方
|
---|---|
合格者に付与される称号 | ドクターズクラーク® |
試験内容と時間 |
|
試験実施回数 | 年6回(5月、7月、9月、11月、1月、3月) |
試験会場 | 各都道府県の公共施設など |
受験料 | 9,000円(税込) |
合格基準 | 得点率70%以上 |
全国約8,500件の医療機関と契約しているニチイでは、就業を希望される方に、個別相談を実施しておりますのでお気軽にご相談ください。