2024年07月01日
メディカル・フロント・コンシェルジュ®のお仕事
メディカル・フロント・コンシェルジュ®とは
メディカル・フロント・コンシェルジュ®とは、主に総合病院など規模の大きな医療機関において、来院された患者様のお迎えや院内のご案内、また必要に応じて車いすでの介助など、さまざまなサポートを行うお仕事です。
ホテルのコンシェルジュのように、来院された患者様の接遇を担う「病院のコンシェルジュ」として、一般的な医療事務スタッフによる受付よりも、さらに踏み込んだ細かいおもてなしやサービスを提供するお仕事なので、コミュニケーションを取ることが好きな方や、医療機関で人の役に立ってみたいと考えている方に特におすすめです。
超高齢社会の到来により、病院に対してサービスの質の向上を求める声も高まってきています。サービスの質は患者様の病院への印象に直接影響するので、メディカル・フロント・コンシェルジュ®の役割は大きいといえます。また、他の病院との差別化を図るための「病院のブランディング」という観点からも、メディカル・フロント・コンシェルジュ®の需要は高まっています。
- 医療機関で人の役に立つやりがいを感じられる
- 「病院の顔」として誇りを持って仕事ができる
- 病院の受付時間内での勤務が多く、残業が少ない
- 大規模な病院などで需要が高まっている仕事である
メディカル・フロント・コンシェルジュ®の職場
メディカル・フロント・コンシェルジュ®は規模が大きな総合病院などで多く活躍しています。主に、エントランスを入ってすぐの場所などに設置される「総合案内」において、患者様のさまざまなサポートを行います。
メディカル・フロント・コンシェルジュ®の業務
メディカル・フロント・コンシェルジュ®のお仕事は、院内の総合案内や患者様のさまざまなサポートなどといった「病院の顔としての役割」と、病院のサービスの質を上げるために患者様からの相談や要望などを整理・分析し、院内の業務改善に繋げるといった「病院の顧客満足度向上のエキスパートとしての役割」の2つに分けることができます。
「患者様と病院との橋渡し」の仕事をスムーズかつ着実に行うために、患者様や病院に対する深い理解とコミュニケーション能力が求められます。
総合案内・相談
病院の「顔」として、来院された患者様の不安を少しでも和らげるような応対を心がけます。患者様から伝えられた症状を担当科の受付に引き継いだり、患者様が院内で迷われないよう、付き添ってご案内することもあります。
患者様のお迎え、お見送りなど
身体が不自由な患者様や、高齢の患者様が困ることなくスムーズに診療を受けられるように、来院された患者様のお迎えや、帰りの交通手段の手配を行うこともあります。
院内への情報発信・業務改善への貢献
患者様からいただいた相談や要望などは、病院のサービスの質の向上に大変役立つ情報です。それらを院内に報告・共有することで、病院の業務改善に貢献することも大切なお仕事だといえます。
メディカル・フロント・コンシェルジュ®の雇用形態・勤務時間
メディカル・フロント・コンシェルジュ®には、正社員・派遣社員など、さまざまな雇用形態があります。病院にもよりますが、シフト勤務などが認められるケースもあり、基本的には病院の受付時間内の勤務であることから、ワークライフバランスを重視したい方や、家事や育児などと両立させたい方にも働きやすいお仕事だといえるでしょう。
勤務中は、基本的には総合案内に常駐し、患者様の応対を行いますが、患者様のご要望や状況に応じて院内を案内するなど臨機応変な対応が求められます。
とっておきたい資格
メディカル クラーク®
メディカル・フロント・コンシェルジュ®として働くうえで求められる、接遇のプロフェッショナルとしての能力を備えていることを証明する資格試験として、メディカル・フロント・コンシェルジュ®技能認定があります。
「メディカル・フロント・コンシェルジュ®」の資格を取得するには、資格認定機関が定めるカリキュラムの教育訓練を修了する必要があります。
なお、メディカル・フロント・コンシェルジュ®の求人は、専任スタッフとしての求人のほか、医療事務との兼任スタッフとしての求人も多くなっています。そのため、メディカル・フロント・コンシェルジュ®を目指す場合には、「メディカル・フロント・コンシェルジュ®」の資格とともに、医療事務の資格を取得しておくパターンが一般的です。
医療事務の資格には、代表的なものとして「メディカル クラーク®」があります。
「メディカル クラーク®」資格試験の受験資格は不問で、学科試験と実技試験があり、各科目の得点率が70%以上で合格となります。テキストの参照が可能なので、比較的チャレンジしやすい資格だといえます。
[初回公開日 2019年2月22日]