2024年10月01日
介護福祉士実務者研修は履歴書に書ける?書き方や記載するメリットを解説!
履歴書は転職や就職の際に準備が必要となる書類の1つです。介護福祉士実務者研修(以下、実務者研修)を修了している方や、現在受講中の方のなかには、実務者研修は履歴書に記載できる資格なのか、記載するならどのように書けばよいのか改めて確認したい方もいるかもしれません。
今回は、実務者研修を履歴書に書く際のポイントや記載するメリットなどを解説します。時間をかけて修了する実務者研修ですので、上手にアピールしていきましょう。
- 介護福祉士実務者研修とは?履歴書に書ける資格なのか
- 介護福祉士実務者研修の履歴書への書き方のポイント
- 介護福祉士実務者研修を履歴書に書くメリット
- 介護福祉士実務者研修の記載を含めた履歴書の一般的な書き方
- 介護福祉士実務者研修は履歴書に必ず記載を
介護福祉士実務者研修とは?履歴書に書ける資格なのか
実務者研修とは、介護職員初任者研修の上位に位置する資格です。正式名称を「介護福祉士実務者研修」といいます。介護サービスご利用者やそのご家族との「コミュニケーション技術」、ご利用者の特性に応じた「アセスメント→計画立案→実施→評価」のプロセスを事例をもとに学ぶ「介護過程Ⅲ」、経管栄養や喀痰吸引などを学ぶ「医療的ケア」など、介護職員初任者研修よりも高度な知識と技術を身につけます。
実務者研修は、厚生労働省が認定する公的な資格であり、介護の実務経験を3年以上(実働日数540日以上)経た要件(実務経験ルート)で介護福祉士国家試験を受験する際に、取得が必要な資格です。
また、実務者研修の修了者は、サービス提供責任者として働けるようになる、喀痰吸引等研修のうち基本研修が免除される、などのメリットもあり、より専門性を高めながら介護業界で活躍していきたい人におすすめの資格です。
このように公的な資格であることや、取得のメリットもあることから、実務者研修は履歴書に書くべき資格と言えます。実務者研修を受講中の方でも「〇年〇月修了見込み」と記載できます。実務者研修を修了していること、または修了見込みであることは、履歴書で積極的にアピールしていきましょう。
[さらに知りたい方は、こちらをご覧ください]
介護講座で累計120万人以上の修了生を輩出している「ニチイの介護福祉士実務者研修」はこちら
介護福祉士実務者研修の履歴書への書き方のポイント
実務者研修を履歴書に書く際のポイントを紹介します。
正式名称を記載する
「実務者研修」と呼ばれることが多いですが、正式名称である「介護福祉士実務者研修」と記載しましょう。
「修了」や「修了見込み」と記載する
ついつい「取得」と記載したくなりますが、研修なので「修了」と表記しましょう。これは介護職員初任者研修も同様です。受講中の場合でも「修了見込み」と記載できます。
【履歴書記入例】
年 | 月 | 免許・資格 |
---|---|---|
令和4年 | 4月 | 介護職員初任者研修課程 修了 |
令和6年 | 10月 | 介護福祉士実務者研修 修了見込み |
他に書いた方がよい資格は?
介護福祉士、介護職員初任者研修、認知症介護基礎研修、介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉士、精神保健福祉士、ガイドヘルパーなど、資格をお持ちの方は積極的に記載しましょう。また、公的な資格だけではなく、レクリエーション介護士、認知症ケア専門士などの民間資格もアピールになります。
なお、資格欄に入りきらないほど多くの資格を保有している方は、介護業務に関連した資格に絞って記載するのがおすすめです。
介護福祉士実務者研修を履歴書に書くメリット
実務者研修を修了していることを履歴書に書くと、次のようなメリットがあります。
介護の知識や技術を持っていることを証明できる
実務者研修を修了しているということは、介護の専門的・実践的な知識や技術、喀痰吸引や経管栄養などの医療的ケアについての基礎知識を有していることの証明になります。
介護職への意欲が伝わる
実務者研修は、初任者研修よりも上位に位置する資格です。また、介護福祉士国家試験の受験のための要件でもあり※、より責任のあるお仕事に従事したい意欲の表れと捉えられる可能性が高いです。そのため、実務者研修を履歴書に書くことで、介護職のスキルアップやキャリアアップへの意欲が伝わるといえるでしょう。
- ※介護の実務経験を3年以上(実働日数540日以上)経た要件(実務経験ルート)で介護福祉士国家試験を受験する場合
応募できる求人が広がる
実務者研修を修了すると、サービス提供責任者として働くこともできるようになります。加えて、喀痰吸引等研修のうち基本研修が免除されるので、特別養護老人ホームなどの医療的ケアを提供している施設ではよいアピールとなります。
資格手当や給与アップが期待できる
事業者によっては、保有資格によって資格手当を出しています。また、保有資格によって時給や給与が変わることも少なくはありません。
[実務者研修についてさらに知りたい方は、こちらをご覧ください]
介護講座で累計120万人以上の修了生を輩出している「ニチイの介護福祉士実務者研修」の資格・就職情報はこちら
介護福祉士実務者研修の記載を含めた履歴書の一般的な書き方
求人企業から応募書類として求められる履歴書は、採用担当者が採用・不採用の判断を審査する書類でもあります。熱意を伝えるためにも、一般的なポイントをおさえておきましょう。
黒のボールペンか万年筆を使用する
手書きにするかパソコン作成にするかについては、応募先からの指定がなければどちらでも構いません。
手書きで作成する場合には、黒のボールペンか万年筆を使用しましょう。湿気があってもにじみにくいインクを選ぶのがおすすめです。鉛筆やシャープペンシルは使いません。熱を加えると文字が消えるタイプのペンは、配送や保管時に高温で文字が消えてしまう可能性があるので避けましょう。
誤字・脱字の確認を
作成した後には、必ず読み返して誤字・脱字の確認をしましょう。黙読するだけでは誤字・脱字に気づけないことも多いため、実際に声に出して読んでみるのもおすすめです。
間違えたら書き直す
間違えてしまった場合には、最初から書き直しましょう。修正液や修正テープ、二重線、訂正印などでの修正は厳禁です。
取得・修了・合格を使い分ける
実務者研修は「取得」ではなく、研修なので「修了」と記載しましょう。これは初任者研修も同様です。受講中でも「修了見込み」と記載できます。
免許が与えられるものや介護福祉士のような名称独占資格、ケアマネジャーのような業務独占資格は「取得」と記載します。また、簿記などの合格証が交付されるものは「合格」と記載しましょう。
【履歴書記入例】
年 | 月 | 免許・資格 |
---|---|---|
令和2年 | 4月 | 介護職員初任者研修課程 修了 |
令和4年 | 10月 | 介護福祉士実務者研修 修了 |
令和6年 | 3月 | 介護福祉士 取得 |
正式名称で記載する
実務者研修は「介護福祉士実務者研修」、初任者研修は「介護職員初任者研修」が正式名称です。資格名だけではなく、「(株)」は「株式会社」、「高校」は「高等学校」など、略称を避けて記載しましょう。年号もS・H・Rではなく、昭和・平成・令和と記載してください。
また、「〃」や「同上」「同社」などの記載も避けましょう。
読みやすさ、見やすさを意識する
読み手の立場に立ち、楷書体で丁寧に記載しましょう。文字を書くのに自信がない人でも、丁寧に書いたことは伝わります。文字の大きさを揃える、文体は「です・ます」調で統一する、年号は和暦もしくは西暦に統一するといった点も意識してください。
介護福祉士実務者研修は履歴書に必ず記載を
実務者研修は、介護業界で積極的にアピールしたい公的な資格です。履歴書には忘れずに記載しましょう。受講中の方でも、「修了見込み」と記載して構いません。実務者研修を修了していることで、従事できる業務の幅が広がり、待遇がアップする可能性もあります。実務者研修はメリットの多い資格です。転職やキャリアアップを目指すなら、積極的に資格取得を目指しましょう。
[実務者研修の教室や開講日程について知りたい方は、こちらをご覧ください]
介護講座で累計120万人以上の修了生を輩出している「ニチイの介護福祉士実務者研修」の教室・開講日程検索はこちら
実務者研修について詳しく知りたい方